不具合修正

  • 軽微な不具合の修正

機能追加

  • Docuworksのxbdファイルの読み込みに対応

不具合修正

  • 表示できないPDFを出力することがあった不具合を修正
  • 軽微な不具合の修正

機能修正

  • システムインストール環境でのアップデート手順を変更

不具合修正

  • 軽微な不具合の修正

不具合修正

  • 軽微な不具合の修正

不具合修正

  • 軽微な不具合の修正

機能追加

  • Bitmapファイルの読み込みに対応

機能修正

  • 切り抜き実行時の画像の表示を変更
  • 自動並び替えのUIを変更

機能追加

  • ライセンス認証後に利用規約の同意画面を表示するよう変更
  • 補正処理実行時にプログレスバーを表示するよう変更

機能修正

  • 復旧ダイアログの表示をライセンス認証後に変更

不具合修正

  • 軽微な不具合の修正

機能修正

  • ずれ補正0.25をデフォルトで施すように修正

不具合修正

  • 軽微な不具合の修正

機能修正

  • PDFファイルの複数ページを並列で読み込むよう変更
  • 歪み補正の精度オプションを廃止(高精度に固定)
  • 歪み補正の大きく歪む結果を許容するどうかのオプションを廃止(許容しないに固定)

不具合修正

  • PDF読み込みに失敗する場合の対応

不具合修正

  • 軽微な不具合の修正

不具合修正

  • 軽微な不具合の修正

機能修正

  • 画像読み込みのデフォルトをグレースケールに変更
  • 歪み補正の大きく歪む結果を許容するかどうかのオプションの追加

不具合修正

  • 軽微な不具合の修正

不具合修正

  • 軽微な不具合の修正

不具合修正

  • 一部メッセージの修正
  • 一部環境でPDFファイル読み込みに失敗する問題の修正
  • 軽微な不具合の修正

機能追加

  • デフォルトでOSのプロキシ設定を利用するように変更

不具合修正

  • 一部メッセージの修正

不具合修正

  • 一部言語設定が反映されない不具合の修正
  • ずれ補正で色差分が消える問題の修正

不具合修正

  • 一部メッセージの修正
  • PDFファイル読み込み時にクラッシュする問題の修正

機能追加

設定画面

  • MIIDELのCPU使用の優先度を下げる設定をデフォルトに変更

不具合修正

自動並び替え

  • 並び替え精度の向上

比較処理

  • 複数ページの解像度変更の不具合を修正

機能追加

ライセンス認証

  • MIIDEL6からライセンス情報を引き継ぐか選択するダイアログを追加

設定画面

  • MIIDELのCPU使用の優先度を下げる設定を追加
  • アカウントのメールアドレスを変更できるよう変更

UI

  • 色設定の変更を比較開始前のみ記憶するように変更

不具合修正

ライセンス認証

  • 起動時の認証の不具合を修正

設定画面

  • プロキシの認証情報の変更が反映されない不具合の修正
  • ユーザーインストール環境でアップデート時に管理者権限を要求される不具合の修正

UI

  • 設定画面の文言修正

その他

  • 軽微な不具合の修正

機能追加

設定追加

  • DocuWorksファイルからの変換時の解像度設定を追加

不具合修正

UI

  • 多言語対応の不具合の修正

機能追加

ライセンス認証

  • MIIDEL6からライセンス情報を引き継ぐようになりました
  • MIIDEL7でライセンス認証をしてもMIIDEL6での認証が解除されなくなりました

不具合修正

ファイル読み込み

  • パスワード付きPDFが読み込めない不具合の修正
  • グレースケールでの比較に関する不具合の修正
  • TIFF形式のデータとその他の形式のデータの比較に関する不具合の修正

ページプレビュー

  • プレビューの2画面表示が同期されない不具合の修正

補正機能

  • 半自動レイヤで一部のパーツしか補正されない不具合の修正

ネットワーク

  • 一部環境でプロキシ設定が反映されていなかった不具合の修正

ファイル読み込み

  • Docuworks文書ファイル(.xdw)が読み込めるようになりました。
  • Microsoft PowerPoint/Excel/Wordの各ファイル形式が読み込めるようになりました。
  • GhostScriptがインストールされていなくてもソフトウェアが利用できるようになりました。
  • スクロールバーの色で、どのページまで読み込みが完了しているかが分かるようになりました。
  • 読み込み中断ボタンの位置が固定されました。

拡大表示

  • 1、2キーで、拡大表示の変更前/変更後の表示を切り替えられるようになりました。
  • Shift+スクロールで、横方向にスクロールできるようになりました。
  • 表示倍率左横のアイコンをクリックすると、フィット表示ができるようになりました。
  • 表示倍率が実際の表示と同期するようになりました。
  • 表示倍率を入力して変更できるようになりました。
  • 表示倍率のドロップダウンメニューの選択可能数が増やされ、細かく選択できるようになりました。

ページプレビュー

  • 並べて表示をしている時に、キーボードの上下キーで変更前後の選択を両方同時に移動できるようになりました。
  • ページプレビュー画面で比較を開始する前に色の設定ができるようになりました。
  • ファイル内でのページ番号が表示されるようになりました。
  • 変更前後のペアとなる画像の大まかな一致率が表示され、スクロールバーに違いのあるページほど赤く表示されるようになりました。

自動並び替え

  • 並び替えのパターン「空白を追加」「変更後を並び替え」「変更前を並び替え」を選べるようになりました。
  • 自動並び替え時の一致率算出パターン「厳密」「ざっくり」を選べるようになりました。
  • 自動並び替え前の並び順にリセットできるようになりました。

比較操作

  • フルカラーモードで、明るさだけでなく色味の違いも表示するように機能を追加しました。
  • フルカラーモードで変更部分が分かりやすくなるよう、変更なしの部分は白黒で表示されるように変更しました。
  • 1ページずつ色を設定できるようになりました。
  • 明るい色の変更部分も表示されるように改善されました。
  • 低解像度でも違いが表示しやすくなるよう、表示方法を改善しました。
  • ずれ補正の数値を0.1単位で設定できるように変更しました。
  • 線幅強調の数値を0.1単位で設定できるように変更しました。
  • 各操作メニューのレイアウトが変更されました。

補正機能

  • 速度と精度が向上されました。
  • 補正が正確でない場合に、他の補正パターンを選択できるように機能が追加されました。

切り抜き

  • 表示倍率に対応し、拡大して切り抜きが可能になりました。
  • 切り抜いた画像が、全体の画像の外に移動しても切り抜き部分が見えるように機能が追加されました。
  • 全体の画像からはみ出るように吸着配置ができるように変更されました。
  • 画面の端に移動した時に自動でスクロールされる機能が追加されました。
  • 切り抜き部分の色や明るさを維持したまま、切り抜きや移動ができるように変更されました。
  • 投げ縄切り抜きをした場合に、その形が右側のリストに表示されるように変更されました。
  • 吸着機能のオン/オフが分かりやすくなるように、デザインが変更されました。
  • 切り抜きの完了ボタンの位置が右下に移動され、分かりやすいデザインになりました。
  • 切り抜いた画像が、右側のリストに上から追加されるように変更されました。
  • 切り抜き領域内でも虫眼鏡表示ができるようになりました。

UIデザイン

  • 左側パネルの幅に応じてサムネイルのサイズが変更可能になりました。
  • ボタンなどのUI部品がクリック可能かどうか分かりやすいようにデザインが改善されました。
  • 画像をより大きく表示できるようにUIレイアウトが変更されました。
  • ウィンドウのサイズを小さくしても問題なく利用できるように改善されました。
  • Windowsのフォントサイズの設定に対応し、文字を大きくして利用できるように改善されました。
  • 「変更前を表示」「変更後を表示」ボタンが削除/追加の色で表示されるように改善されました。

その他

  • アップデートがリリースされた際に通知する機能が追加されました。
  • 繁体字の言語が追加されました。
  • 設定画面で言語を切り替えることができるように改善されました。